Rebirthink Official Site

これからの時代の居場所作りと自己実現へ

SMAP解散騒動はライブドア事件を彷彿させる件

      2016/01/26


スポンサーリンク


どーも、榊原(@ms_rebirthink)です。

SMAP解散について、

すっかり旬は過ぎた?ようですが、

あぁ、自分はこう考えたんだなー、

という記録を残す意味で書いておきます。

芸能事務所のビジネスモデルはベンチャーキャピタルと同じ

ベンチャーキャピタル(VC)は、

成功した1つの案件のおかげで、

ほかのほとんどの投資分を回収できる

という世界です。

芸能事務所の事業モデルはこれと

全く同じであり、

一握りの芸能人が稼ぐ利益で、

他の売れない芸能人への投資分を

余裕で回収できるんです。

新しい稼ぎ頭を作ればいいだけなんですが、

当事者からするとめんどうであり、

それは事務所関係なく同じなので、

稼いだ後に他の事務所へ移るものへ

仕事を干す、という制裁を加える形で

抑止力にしているのでしょう。

SMAP解散問題はライブドア事件と同じ

ようは、特定の権力者が「気に入らない」と

判断したら、どれだけ世の中のために

貢献していようが、潰されるということ。

民間企業だろうが芸能界だろうが、

人間が人間を管理する構図である以上、

根本は同じなのでしょう。

Shared img thumb MAX87 burankodekodoku20140531 TP V

生放送での謝罪も、違和感を感じた意見が

Twitter上にはたくさんあったのもあって、

自分の意見を考え、発信する人が増えた

今の世の中は、あの頃よりかは進んでいるのかな、と。

ライブドア事件の時は、まだまだSNSも

発達してなかったし、テレビや新聞の

印象操作に毒される人もたくさんいたと思う。

今は、そのフィルターの前に、

正しい知見をもった人を介することができるから、

今回のような理不尽な問題について問題提起を

しやすい世の中なんだと思う。

昔だったら、こういう印象操作を

検証する手段も、問題提起をする

ツールもなかった。

最後に

CD買いまくるとか、署名運動のパワーをそのままに、

中世のような仕来りがうずまく組織体制について

問題提起するための行動やろうぜ!

って思ってます。

おかしいことをおかしいと言え、行動できる人が

増えれば、確実に世の中はよくなりますからね。

それでは、今日はこのへんでー!

---
お問い合わせはLINE公式アカウントへ。 友だち追加
メールの宛先は、
sakakiharaあっとまーくrebirthink.jpまで。

逃げることは悪いことじゃない。高校・大学両方を中退した僕が伝えたいこと。
another lifeさんからの取材記事

高校も大学も中退し、就活もしていない波瀾万丈な人生を歩んだ私が、学校教育を変えたいと決意した話
STORYSに自伝書きました

 - ニュースキュレーション