Rebirthink Official Site

これからの時代の居場所作りと自己実現へ

性悪説を気にしたらサービスなんて作れない件

      2016/01/26


スポンサーリンク


どーも、榊原(@ms_rebirthink)です。

ベッキーさんとゲスさんの不倫の件、

不倫どーのこーのより、情報が

どこから漏れたのかに注目がうつってますね。

きっと、明日は我が身だと思ってる人が

多いからでしょう。

まぁ、当事者の問題なわけだし、

誰が誰を好きになっても別にいーじゃん、て

思ってるわけですが。

どんなサービスにも欠陥はある

で、そんな中こういう記事が。

LINEメッセージ、特定条件下では「盗み見」可能に LINE公式が見解

LINEは、日本人にとっては

なくてはならないツールなので、

過度にセキュリティを気にしている人や

未だにLINEを使わない(使えない)

人からすると、

「だからLINEは危ない」

「韓国企業が後ろにいるから云々」

というわかりやすーい反応があるわけです。

LINEだけじゃなく、

Facebook、Twitter、Googleストリートビューなど、

あらゆるサービスは、

それによって生活が豊かになるか、

世の中の課題が解決できるかで

設計されているわけであり、

悪用されたらこういうことが起きるだろう

と想定しているわけではありません。

悪用リスクを考えたら何も作れない

他人に成りすます人が現れたらどうするか

デマを発信しようとする人がいたらどうするか

会話を盗み見ようとする人がいたらどうするか

そんなことを気にしていたら、

FacebookもTwitterもLINEも世には出てません。

今の時代、どんなサービスでも、

悪用しようと思えばできちゃいますから。

Shared img thumb BL002 koe yo20140810 TP V

これって、リアルに置き換えると、

ホームセンターやスーパーで売ってる

包丁に刺されるリスクと同じこと。

そういうことが起きる可能性が0ではない以上、

本気でリスクを考えるのであれば、

買い物に行けないですよね。

でも大抵の人はそんなことすら気にしていない。

なぜか?

利便性のほうが勝ってるから。

最後に

利便性とリスクを天秤にかける必要があります。

車だって、乗ってれば事故にあう確率はある。

けれど、みんな利便性のほうが勝っていると

判断しているから乗っているわけで。

Webサービスも同じで、LINEのメッセージを

盗み見られることが

状況によっては起こりうるとしても

計り知れないほどの利便性があるはず。

利便性を見ず、リスクしか見ようとしない人は

今後ますます生きずらい世の中になるし、

人生損してるなーと思ってます。

それでは、今日はこのへんでー!

---
お問い合わせはLINE公式アカウントへ。 友だち追加
メールの宛先は、
sakakiharaあっとまーくrebirthink.jpまで。

逃げることは悪いことじゃない。高校・大学両方を中退した僕が伝えたいこと。
another lifeさんからの取材記事

高校も大学も中退し、就活もしていない波瀾万丈な人生を歩んだ私が、学校教育を変えたいと決意した話
STORYSに自伝書きました

 - IT, ニュースキュレーション