Rebirthink Official Site

これからの時代の居場所作りと自己実現へ

年齢制限って、〜歳以上ばかりで〜歳以下はあまりない件

   


スポンサーリンク


どーも、榊原(@ms_rebirthink)です。

今日は年齢制限について。

いつも疑問なんですけど、

遊技場とか、娯楽を除くと、

〜以下って見ることがないんですけど、

実はこういうのあるよ!って知ってる人いますかね?

あったらTwitterとかで教えてください。

年齢で決めるのは時代遅れ

選挙権とか、車とか、年齢制限が

設けられているものの大半は、

〜歳以上というものだ。

最近、子どもと触れ合う機会が

増えつつあり、疑問に思うようになってきた。

たとえば、選挙を例にすると、

判断する上での知識がないというのが

あげられるでしょう。

じゃあ、例えば、80歳や90歳の人は、

16歳より正確に判断できるのでしょうか。

別に高齢者差別というわけではなく、

柔軟に考える力、劣ってるケースが目立ちますよね。

特に、中学生になるとスマホを持つことが

増える現代において、情報格差はないわけです。

大人にならないとわからない情報、

どこかの機関、組織に所属しないとわからない情報は

どんどん減っていて、誰でもアクセスできる。

そんな中、○○歳以上ではないとダメという一律の基準は

時代にあってんのか?てことが言いたいわけです。

年齢幅で一律に基準を決めるのがそもそも変

子どもは放っておくと危ない。

高齢者を労ろう。

若者は一生懸命仕事しよう。

こういう言葉、よく聞きますが、

特定の年齢幅で固定概念をうたうのは本当によくない。

子どもだろうが高齢者だろうが、犯罪をする人はする。

電車に乗ってる時にトラブルメーカーを

見かけるとき、大抵高齢者だ。

ドアの開くスピードだの、時間に少し遅れてるだので

ドアを蹴ったり、周りの人に当たったり。

たまにニュースにある、車でアクセルとブレーキの

押し間違えだって、免許取ったばかりの若者より、

高齢者のほうが多い。

何度もいうが、高齢者批判をしたいわけではない。

○○歳以上、という概念を設けるなら、○○歳以下、も

セットであるべきじゃないの?ってこと。

night-young-woods-photoshop

最後に

ぼく個人の意見は、年齢制限なんて

大抵のことに必要ないと思いますけどね。

例えば、タバコみたいに、科学的に

身体の成長に伴う問題が発生することが立証

されてるものは必要だけど、それ以外はいらないんじゃない?

そもそも、日本という狭い箱の中で見るからであって、

海外から見ると全然違う景色なこと、いっぱいあるわけで。

さて、それでは今回はこのへんで!

---
お問い合わせはLINE公式アカウントへ。 友だち追加
メールの宛先は、
sakakiharaあっとまーくrebirthink.jpまで。

逃げることは悪いことじゃない。高校・大学両方を中退した僕が伝えたいこと。
another lifeさんからの取材記事

高校も大学も中退し、就活もしていない波瀾万丈な人生を歩んだ私が、学校教育を変えたいと決意した話
STORYSに自伝書きました

 - 日記