問題が起きた後に、後出しじゃんけんする大人は最高にダサい
スポンサーリンク
どーも、榊原(@ms_rebirthink)です。
インフルエンザ隔離中の日々があとちょいなので、
読書しつつ、プライムビデオとかHulu漁ってます。
で、見始めた海外ドラマ「ウォーキング・デッド」に
ハマってしまい、すっかりこんな時間に…。
後出しジャンケンかっこ悪すぎる
ショーンKさんのことがまだタイムラインに出てくるわけですが、
まるで人を殺したみたいな騒がれ方ですよねぇ。
ベッキーの不倫の時もそうだったけど、
みんな暇人だなぁ。
んで、ちょこちょこと目にする↓こういう記事。
整形、経歴…疑惑だらけ「ショーンK」 同業者は気づいていた本当の素顔
「いやー、実はぼく、おかしいと思ってたんですわ」
みたいにコメントしてる人って、最高にダサいっす。
これは、仕事でもなんでもプロジェクトが
始まる時はだんまりだったのに、失敗した時に
「俺はうまくいかないだろうなと思ってました」
と後から言うのと同じ。
だったら最初から言えよっ!笑
ぼくの周りにも居たんですけど、
本人は「自分はその他大勢とは違う!」と
アピールしたいんですよね。
でも、時すでに遅しというか。
これをうまくまとめてるのが藤沢さんのツイート。
ショーンK詐称事件の痛快なところは、彼が高学歴のおっさんたちを二度殺すからなんだよ。一度目は、彼の子供騙しのような詐称を見抜けなかったこと。二度目は、それを知った後に突然彼を非難することにより、自分は人を経歴で判断して、言葉の中身なんか評価できない無能だと自ら宣言させること。
— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) 2016年3月19日
さすがっす。所長。
結局ね、下手に自己弁護に走るより、
黙っとくほうがよっぽどマシかと。
ていうか、ショーンKさんは才能があることは
事実なんだから、ブレずにそのまま続けさせる
度量がある人はいないのかしら。
結局、経歴「だけ」で判断する人が世の中に
あふれてるから、わざわざ「詐称」する人が
あとをたたないわけで。
それは前も書いたけど、
SNSをフォロワー数「だけ」で判断して仕事がくるから
わざわざフォロワーを「買う」人があとをたたないのと
同じ理由。
元をたどると、高額な就活セミナーや、
いかがわしい起業塾、ダイエットや情報商材なんかと同じ。
最後に
なんだかんだ言って、みんな自分が大好きだし、
自分のミスを素直に認められる人ってそんなにいないから
自分はこういうダサい大人にはならないように
注意しよう、と反面教師にしたいと思いましたよ。
さて、それでは今回はこのへんでー!
---お問い合わせはLINE公式アカウントへ。

メールの宛先は、
sakakiharaあっとまーくrebirthink.jpまで。
★逃げることは悪いことじゃない。高校・大学両方を中退した僕が伝えたいこと。
another lifeさんからの取材記事
★高校も大学も中退し、就活もしていない波瀾万丈な人生を歩んだ私が、学校教育を変えたいと決意した話
STORYSに自伝書きました