Rebirthink Official Site

これからの時代の居場所作りと自己実現へ

副業と浮気は似ている。副業を許さない会社が魅力的ではない理由

   


スポンサーリンク


どーも、榊原(@ms_rebirthink)です。

乙武さんが5人と不倫したって認めましたねぇ。

変に隠したりしないし、モテるだろうから

逆に好感もてます。

さて、浮気といえば、↓の記事読んでたら、

副業と浮気って似てんじゃん!

と思ったので、今回はそのことについて。

副業を許さない本音とは?

役員は「なぜ副業を認めないのですか?」と尋ねた。

「んー、やっぱり本業に影響が出るとイヤというのはあるかな。」

「影響というと?」

「秘密が漏れたり、あとは本業に集中してくれなくなったり、と色いろあるんじゃないか。」

「秘密って、どんなのですか?」

「顧客リストとか、そう言った話だよ。」

〜中略〜

「っていうか社長、キレイ事ばかり言ってないで、そろそろ腹を割って話しましょうよ。なんで副業がイヤなんですか?」

「いや、絶対禁止って言うわけじゃないが。副業に割く時間があったら、ウチの仕事を頑張って欲しいと思わないのかね。」

これ、表向きはよく言われる台詞ですよね。

でも本音ではありません。

本業で支障をきたすような人は、副業なんてまずできません。

副業ができるということは、

本人のキャパ的に余裕があるからなんです。

情報漏えいなんていうのも嘘で、

それが本音なら、社員がランチや飲み会で仕事の話を

するのだって監視しないといけなくなります。

じゃあ、本音は何かというと、

視野が広がって欲しくないから。

副業をすることで、新しい人脈だったり、

今いる会社以外の組織を知ることで視野が広がる

というのがメリットとして上げられているし、

経営者だってそんなことはわかってる。

経営者が恐れていることは、視野が広がることで

自分の会社が魅力的ではない、と気付かれるのが嫌なんです。

その会社にだけいれば見えなかったことが、

他の会社を知ることで見えてしまう。

視野が広がったことで、社員が転職してしまう。

これが副業を認めない経営者の本音でしょう。

自信のない人は束縛する

つまり、自分の会社、ひいては自分に自信がないから、

副業は認めませんよ、と言っているわけで、

これは異性を束縛して浮気を防ごうとするのに似てる。

「ウチの会社を好きになってほしいのに、なんで他の仕事なんかに……。悔しいですよね。」

「う、ううう。」

「社長、女の子にモテなかったでしょう。わかりますよ。尽くせば尽くすほど、引かれてしまうあの悔しさ」

「だ、黙れ黙れ!わたしはそんな……。」

「社長、毅然として下さい。堂々とした人物に、皆惹かれるんです。副業禁止なんて、ケツの穴が小さいですよ。本業を面白くして、見返してやりましょう。副業の事なんか、忘れさせてやりましょう。」

自分に自信があり、堂々としていて、

適度に異性を振り回していれば、

浮気をする暇なんてなくなる。

会社だって同じだ。

代表の器はそのまま会社の器になるから、

代表が人間として魅力的であり、

組織・会社が成長し続けていれば、

副業なんて考えなくなる。

浮気をしないように束縛ばかりする人に、魅力的な人がいますかね?

少なくとも、ぼくのまわりには、そういう人はいない。

Black and white city man people

最後に

イイ男、イイ女が注目され、輝くのはなぜか?

イイ男、イイ女が少ないからだ。

みんながイケメンで、みんなが美女だったら、

イケメンや美女という言葉は空気のような存在になる。

つまり、陰があるから光がある。

こういうことが大きなニュースになるということは

それだけ副業OKが目立つということ。

つまり、世の中はイケてない会社ばかりということ。

「○○会社が交通費を支給!」なんてことは

さすがにニュースにならないだろう。

でも副業OKはニュースになる。

まだまだこれが現実だ。

元記事では、最終的に社長が副業OKに舵を切るが、

こういう理解ある経営者が増えてくれたらいいのにな。

さて、それでは今回はこのへんでー!

---
お問い合わせはLINE公式アカウントへ。 友だち追加
メールの宛先は、
sakakiharaあっとまーくrebirthink.jpまで。

逃げることは悪いことじゃない。高校・大学両方を中退した僕が伝えたいこと。
another lifeさんからの取材記事

高校も大学も中退し、就活もしていない波瀾万丈な人生を歩んだ私が、学校教育を変えたいと決意した話
STORYSに自伝書きました

 - 仕事