Rebirthink Official Site

これからの時代の居場所作りと自己実現へ

しつこく宣伝することは百利あって一害なし

   


スポンサーリンク


どーも、榊原(@ms_rebirthink)です。

めちゃくちゃ共感できる記事。

ソーシャルメディアの時代だー
個人の時代だー
セルフブランディングだー

などと叫ばれてますが、
一番強みになるスキルは単純明快で、
「宣伝力」だと思ってます。

“宣伝”を過小評価しがち

ぼくはこれまでイベントを作る側、参加する側、作って参加もする側
と経験してきました。

その中でわかったことは、宣伝が圧倒的に大事だということ。
…なんですけど、これって経験しないとわからないんです。

プロモーションする「期間」も「手法」も
あまくみがちなので、余裕を持ちすぎと思うぐらい
余裕をもたせたほうがいい。

告知ページだの、当日のコンテンツ作りも
大切ですが、宣伝の時間が圧倒的に足りないことがほとんどです。

鳥井さんのブログにも書かれていますが、
作れるものには限りがあっても、宣伝には限りがないんですよね。

そして、どんなにいい製品やイベント、企画を考え、作ったとしても、
広まらなければ存在していないのと同じ。

仮にTwitterやFacebookのタイムラインに宣伝するにしても、
自分のフォロワーや友達が、その一瞬に投稿したものを
すべてチェックしてくれているわけないじゃないですか。

テレビCMより少しマシなレベルで、
その一瞬に見てもらえなければ、
さかのぼって見られることはあまりないと思ったほうがいい。

まわりの目をきにせず、しつこく何度もやる

個人の時代に宣伝力がいかに大切かってのは、
企業がどれだけ広告宣伝費をかけてるかとみたらわかる。

トヨタやソニーなんて、誰もが知ってる企業なのに、
4,000億もお金かけて宣伝してるわけです。

テレビCMだって、1回だけのCMでリーチしたい人たちに
見てもらえるわけなんてないから、
あれだけの巨額のお金を使って、時間帯や日程を変えて
何度も何度もやるわけです。

なのに、トヨタやソニーより知名度がない個人が、
FacebookやTwitterに1、2回投稿しただけで人を集めようなんて考えが
そもそもおこがましい
じゃないですか。

企業に負けないくらい、個人でできることを
何度も何度もしつこくやることが大事。

フォロワーや友人に「しつこい・くどい」と
思われたらどうしよう…と不安になる人がいますが、心配無用です。

頑張って宣伝してる人を応援する人こそが真のフォロワーであり友なので、
それでフォローを外したり疎遠になるような友人であれば、
遅かれ早かれ関係は終わってたので気にする必要ない
です。

ぼくもクラウドファンディングをやったとき、
離れていった人も何人かいました。
最初はショックだったけど、
結果的に、フィルタリングされてよかったと思ってます。

SAYA151005478272_TP_V.jpg

最後に

というわけで、宣伝力がいかに大切か書いてきました。
もちろん、宣伝はアウトソースしちゃうのも
全然ありなんですけど、最初は自分で宣伝をすることになる
ケースが多いと思うので、体験含めて書いてみました。

さて、それでは今回はこのへんでー!

---
お問い合わせはLINE公式アカウントへ。 友だち追加
メールの宛先は、
sakakiharaあっとまーくrebirthink.jpまで。

逃げることは悪いことじゃない。高校・大学両方を中退した僕が伝えたいこと。
another lifeさんからの取材記事

高校も大学も中退し、就活もしていない波瀾万丈な人生を歩んだ私が、学校教育を変えたいと決意した話
STORYSに自伝書きました

 - 日記