Rebirthink Official Site

これからの時代の居場所作りと自己実現へ

多様な働き方を促進する黒船になれるのってじつは天候じゃない?

      2016/01/26


スポンサーリンク


どーも、榊原(@ms_rebirthink)です。

昨日のように、積雪で交通機関がマヒすると

必ず話題になるのが多様な働き方について。

特にPCとネットさえあればどこでも仕事が

できる職種はなおさらですよね。

管理したい欲

いろいろな説はありますが、

上司が部下を目の届かないところで

働かせるのを不安だと思っていること。

コレにつきるんじゃないかと。

言葉えらばず言うと、性悪説ともちかい。

たとえば、交通機関がマヒして、

1時間で来れる人が3時間ぐらい

かかったとする。

この場合、ムダにかかった通勤時間から

勤務時間から引くと、6時間になる。

で、例えば丸一日リモートワークに

しちゃった場合、業務時間の比較だと

リモートワークのほうが長いけど、

管理できた安心時間でいうと、

6時間と0時間になる。

現状のシステムでは立ちいかなくなる何かが必要

現状だと、生産性うんぬんより、

管理するほうにインセンティブがある。

極端な話、大雪で交通機関がマヒすることが

冬の間だけ週1ペースで発生したとしたら、

リモートワークや時間をずらす働き方を

取り入れている企業と、そうじゃない企業で

生産性に大きく差が出てくるでしょう。

d

そうなれば、必然的に現状の仕組みを見直す

必要性が出てくるはず。

ようは、黒船のように、外圧が必要なんじゃないかと。

最後に

もちろんこれだけで多様な働き方が

実現できるわけではないですが、

少なくとも、

大雪⇒業務ストップ というコンボが

何度か続くことで、現状の仕組みへの

問題提起にはなるんじゃないでしょうか。

人が言っても出る杭は打たれるなら、

打つことのできない天候の力を借りるしか!

業界・業種によっては辛いことだし、

友達からもこんなリプライがきましたが。

日本って外圧のおかげでよくなってきた

側面もあるので、天候という外圧によって

多様な働き方が促進されるのであれば、

傷を縫うために多少の痛みが出ることは

しょうがないんじゃないかな、、、と

思います。

ここまで傷を放置してきた以上、

縫わないといけないレベルですしね。。。

それでは今日はこのへんでー!

---
お問い合わせはLINE公式アカウントへ。 友だち追加
メールの宛先は、
sakakiharaあっとまーくrebirthink.jpまで。

逃げることは悪いことじゃない。高校・大学両方を中退した僕が伝えたいこと。
another lifeさんからの取材記事

高校も大学も中退し、就活もしていない波瀾万丈な人生を歩んだ私が、学校教育を変えたいと決意した話
STORYSに自伝書きました

 - 仕事, 日記