Rebirthink Official Site

これからの時代の居場所作りと自己実現へ

ユニクロTシャツ戦略を本屋がやれば面白いのになぁ

   


スポンサーリンク


どーも、榊原(@ms_rebirthink)です。

ユニクロTシャツのUT Picks、面白いなぁ。

芸能人以外でも、石川綾子さんとかはあちゅうさんとか

知っている人がちょこちょこいらっしゃる。

個人の影響力×会員制ビジネスモデル

時代の流れというか、個人の影響力を

活かしたキュレーションってどの分野でもあって、

わかりやすいのはTwitterとか

キュレーションメディアによる

ニュース記事ですよね。

HONZとかテリヤキのように、書籍とかグルメとか

ジャンル問わず出てきてますし、

個人ブログでAmazonや楽天の商品を紹介するのも

キュレーションです。

読者の方も、○○さんが紹介していたから買った

という経験がある方、そこそこいるのでは?

この○○さんというのは、著名人ではなくても、

例えばオシャレな友人がおススメする服とか

その人の強い分野においては信頼性が増すはずです。

んで、これって、会員制ビジネスモデルと

すごく相性いいよなーと今更ながら思った。

WEB界隈でいうと、有料メールマガジンや

オンラインサロン、noteもこの組み合わせ。

ユニTの場合は、各キュレーターに対して

会員がつくわけです。

しかも、ユニTはバリエーションが豊富。

人って選択肢が多すぎると、

逆に選べなくなるんですよ。

ピザ食べに行って、50種類ぐらいピザあると

どれ頼むか迷いますよね?

ぼくはいつも店員さんにおススメを聞いてます。

それと同じことができるわけです。

本屋もマネできるユニTモデル

ユニTと本屋ってこれだけ似てるんですよ。

  1. 流通している情報量が多い
  2. 精通している有識者も多い
  3. 単価の幅が一定&安め
  4. 消耗品寄り

読みたい本が決まってる場合って、

圧倒的にAmazonのほうが便利なんですよ。

じゃあ、リアル書店の強みはどこになるのかというと

利用者個人におすすめできる本を

キュレーションしてあげるところかなと。

たとえば、妊娠~出産~子育てまでの流れを

1年単位にして、

妊娠系の本を1ヶ月1冊×4、

出産系の本を1ヶ月1冊×3

子育て系の本を1ヶ月1冊×5

とかにして、その分野の専門の人が本を選ぶ。

で、会員の自宅へ毎月届けてあげる。

Tシャツが本に変わっただけですが、

自分に合った本を選んでほしいというニーズは

Amazonでは満たせないので、うまく共存できると思います。

Photo 1459623837994 06d03aa27b9b

最後に

調べてみたら、海外では毎月本を届けてくれる

サービスがあるみたいですね。

これをリアル書店がやると、

ぼくは強いと思うけどなー。

送られてきた本を読んでるうちに

その書店に愛着が湧いて、

他の本もその書店で買うようになる

可能性だってあるし、なによりニーズが

確保された上で本が入荷できるから、

リスクも下げることができる。

まぁ、ぼくでも考え付くようなアイディアなので

他の人だって考え付いてると思うんですけど、

実現したら使ってみたいなぁ。

さて、それでは今回はこのへんでー!

bookstore-945090_640.jpg本屋がつぶれていくのは当たり前だなと思った話
どーも、榊原(@ms_rebirthink)です。 書店がばんばん潰れていますね。。 太洋社の自主廃業で書店が相次ぎ閉店 大手書店も経営危...
---
お問い合わせはLINE公式アカウントへ。 友だち追加
メールの宛先は、
sakakiharaあっとまーくrebirthink.jpまで。

逃げることは悪いことじゃない。高校・大学両方を中退した僕が伝えたいこと。
another lifeさんからの取材記事

高校も大学も中退し、就活もしていない波瀾万丈な人生を歩んだ私が、学校教育を変えたいと決意した話
STORYSに自伝書きました

 - ニュースキュレーション