Rebirthink Official Site

これからの時代の居場所作りと自己実現へ

考え方をほんの少し変えるだけで、見える景色が変わる

   


スポンサーリンク


どーも、榊原(@ms_rebirthink)です。

初めて尽くしだったプロジェクトが

終わって一段落したので、

はあちゅうさんの新刊、

「疲れた日は頑張って生きた日 うつ姫のつぶやき日記」

を読みました。

ホント相変わらず、心地いい文章です。

疲れた時に側に置いておきたい本

疲れた時、恋人だったり、ペットだったり、

何か癒やしになるものが側にいると安心しますよね。

で、そんな疲れた時に側に置いておきたい本って

今まであったかなーと考えたんですけど、

ぼくの読書量が大したことないせいか、

ぱっと思い浮かぶものがなくて、

この「うつ姫」は、ぼくにとってそんな本。

365個のつぶやきが中心になっていて、

その元になっている過去の選りすぐりのつぶやき、

ほとんど見てるぼくですら、改めて見ると刺さりまくりでした。

ほんの一部だけ引用します。

ベンチャーの人と集まると向こう10年の話になるけど、大企業の人と集まると老後10年の話になって、どっちが先に老けるか言うまでもないって話、すごく印象に残ってる。

人の感情を揺さぶりたかったら、いい意味で相手の期待を裏切ることだよね。予定調和は全てを台無しにする。

この間100円ショップで買ったものが使う前から壊れてたんだけど、「まぁ100円だからいっか」って思えて、これがお小遣い1000円の中学生だったら「なんでよ!(激怒)」てなってただろうから「金持ち喧嘩せず」ってこのことだと思った。やはりお金の余裕は心の余裕…!

何も始めてない人が、何かを始めた後の心配をしてどーすんだ。

才能を認めてもらいたかったら、人目に付く場所にそれを出すという努力も必要。

好きな人のことは、あんまりリサーチしすぎないほうがいい。自分の目で相手を評価できなくなる。

人間の活動は全て「入れて、出す」ことで成り立っていて、入れすぎても出しすぎてもバランスが崩れる。

というかですよ。

ちょうど365あるから、日めくりカレンダー化して欲しい。

どうですかね、マガジンハウスさん!

考え方をほんの少しだけ変えてみよう

ここ最近立て続けに本を出してるはあちゅう本、

全部読んできていて、ぼくのなかで共通していることを見つけました。

それがこのタイトルにもある、

考え方をほんの少し変えるだけで、

見える景色が変わるんだなーってこと。

結果を出したいなら、やりたいことやりたいなら、

四の五の言わずに頑張ることはもちろん大切。

ただ、それと同時に、やり方だって大切。

間違ったフォームでいくらバットを振っても、

野球がうまくならないのと同じ。

はあちゅうさんは努力の人であると同時に、

コンプレックスに悩まされていた人であることも

知っていると、とにウツの奈緒とヒカリは、

どっちもはあちゅうさんの分身のような存在に見えると思う。

なんていうか、うまく言語化できないんだけど、

結果だけが求められる世の中で、

経過にも寄り添ってくれる感があるというか。

それがまさに本のタイトルでもある

「疲れた日は頑張って生きた日」なんですよね。

あーつかれたー! ではなく、

あーがんばったー! に変換できるだけで、

だいぶ気の持ちようは変わる。

そんな考え方のヒント、エッセンスが、

はあちゅうさんの体験を通して文章になってるから

サクッと読めるのに心にはズシンとくるんだな、と。

Thumb IMG 6237 1024

最後に

前に、はあちゅうさんが書いてたんだけど、

自分の普段の何気ない言動が、他人に影響を与えて、

人生を変えてしまう可能性がある話をふと思い出した。

自分の影響力で世の中を変えよう!とか、

太陽のようにりきまなくても、

月のヒカリのように、ほんのすこし先だけを

明るく照らしてあげられたらいいんですよね。

ぼくは、会社員を辞めてから気分が落ちたことは

あんまりないんだけど、最近ちょっと落ちてたから

いいカンフル剤になりました!

そんなわけで、梅雨でジメッとして

気分が滅入るこれからの季節を乗り切る上でも

オススメの一冊ですよ!

さて、それでは今回はこのへんでー!

---
お問い合わせはLINE公式アカウントへ。 友だち追加
メールの宛先は、
sakakiharaあっとまーくrebirthink.jpまで。

逃げることは悪いことじゃない。高校・大学両方を中退した僕が伝えたいこと。
another lifeさんからの取材記事

高校も大学も中退し、就活もしていない波瀾万丈な人生を歩んだ私が、学校教育を変えたいと決意した話
STORYSに自伝書きました

 - 書籍