Rebirthink Official Site

これからの時代の居場所作りと自己実現へ

始まりがあるものには終わりがある

   


スポンサーリンク


どーも、榊原(@ms_rebirthink)です。

SMAP、解散が正式に決まっちゃいましたねぇ…。

ぼくがJ-POPにハマったきっかけは、
「夜空ノムコウ」だったし、スマスマはもちろん
メンバーが出演してるドラマはほとんど見てたので、
青春時代はSMAPだったなぁ。

始まりがあるものには終わりがある

映画「マトリックス」の主人公、
ネオのセリフだったはずなんですが、
これってあらゆることに言えますよねー。

生きているものはいつか死ぬし、
作ったものはいつか動かなくなったり、壊れる。

終わりを迎えた時、いわゆる心にぽっかり穴が開く状態、
「ロス」が起きる。

んで、また熱狂できる何かを見つけて、
ロスした人は息を吹き返していく。

これは芸能人とファンだけでなく、
恋愛でも仕事でも同じ。

仕事でも人間関係でも、辛いことが全くない人は
少ないだろうし、むしろ嫌なことだらけな人も多いと思う。

だからこそ、身体の中にたまったモヤモヤや
イライラを発散させることができる「熱狂できるもの」は
大切になってくる。

ファンならメンバー個々人の意志を尊重しよう

熱狂の対象がSMAPしかなかった人たちにとっては
相当ダメージが大きかったと思う。

事務所でも発表してるからないとは思うが、
解散を阻止しようとする動きだけはやめてもらいたいな。

亡くなったわけじゃないんだから、
これからのメンバー個々人の活動を応援する
方向にシフトしてもらいたい。

だから、CDを買って存続を願うより、
もしメンバーがYou Tubeチャンネルを始めたら、
再生回数を伸ばすためにSNSでシェアしたり、
未来に繋がることに熱が注がれればいい。

これまでは完全にテレビのメディアのみだったが、
もしフリーになれば、SNSをはじめ、Webをフル活用できる。

これはファンにとってはチャンスで
これまではCD買ったりライブ行く、ファンクラブに
入るぐらいしか応援手段がなかったものが、
できることが増え、一気に幅が広がる。
※もちろんメンバーがWebを活用するようになれば、の話だけど。

photo-1466023579643-2684822d3c2d

最後に

そういうわけで、
始まりがあるものには終わりがある。
だからこそ「終わり」の部分に涙を流したり、
悲しむのはいいけど、
そこに執着せず、次の始まりに意識を向けよう。

メンバーのポテンシャルを考えれば、
活躍の場はいくらでもあるわけだから。

さて、それでは今回はこのへんでー!

---
お問い合わせはLINE公式アカウントへ。 友だち追加
メールの宛先は、
sakakiharaあっとまーくrebirthink.jpまで。

逃げることは悪いことじゃない。高校・大学両方を中退した僕が伝えたいこと。
another lifeさんからの取材記事

高校も大学も中退し、就活もしていない波瀾万丈な人生を歩んだ私が、学校教育を変えたいと決意した話
STORYSに自伝書きました

 - ニュースキュレーション