Rebirthink Official Site

これからの時代の居場所作りと自己実現へ

まだ何かを悪者にして消耗してるの?

      2016/01/26


スポンサーリンク


どーも、榊原(@ms_rebirthink)です。

今回はコレについて。

テレビに出演した書店員さんが電子書籍と文庫本を全否定、がっかりした年明け(追記あり)

電車でのスマホを禁止にすれば本が売れる!

って発想にツッコミが集中するのは普通の反応なので、

今回はそれは置いといて。

規制すればどうにかなるって思い込みすぎ

今回の記事を他人事として見ると、変だよね、て

思えるんですが、自分事になると気付かないケース

多いよな、と感じました。

例えば、よくあるのが、会社のPCのネット規制。

「どーせ管理しないと遊ぶでしょ。

フィルターかければちゃんと仕事するはず」

「USBを禁止にすれば情報漏えいが防げるはず」

みんな同じ発想に思えてなりません。

「できるようになったこと」を止めさせることはできない

数年前、Googleストリートビューがプライバシーの侵害云々で

訴えられた時、ストリートビュー終わりか!とも言われましたが、

存続し続けています。

あの時、もしストリートビューが閉鎖せざるを得なくなったら、

その後どーなったと思いますか?

Shared img thumb Green14 jyumon20141123153806 TP V

わたしの意見は、違う会社が同じようなサービスを

リリースしたんじゃないか、と思ってます。

ストリートビューのような画期的なサービスが作れる事実が

全世界に知れ渡った以上、だれかしらがまたやります。

まだ何かを悪者にして消耗してるの?

電子書籍があるから本が売れない!

スマホがあるからゲームが売れない!

何かを悪者にするのは簡単だけど、

それで消耗し続けて何になるの?

○○がいるから、俺は出世できない!

○○のせいで、俺に彼女ができない!

って言ってたらカッコ悪いですよね。

消耗する暇があるなら、試行錯誤して

変化の波に乗りましょう!

それでは今日はこのへんで。

---
お問い合わせはLINE公式アカウントへ。 友だち追加
メールの宛先は、
sakakiharaあっとまーくrebirthink.jpまで。

逃げることは悪いことじゃない。高校・大学両方を中退した僕が伝えたいこと。
another lifeさんからの取材記事

高校も大学も中退し、就活もしていない波瀾万丈な人生を歩んだ私が、学校教育を変えたいと決意した話
STORYSに自伝書きました

 - ニュースキュレーション, 仕事, 日記