Rebirthink Official Site

これからの時代の居場所作りと自己実現へ

100日間毎日書いて気付いた、忙しい人ほどブログを書いたほうがいい理由

   


スポンサーリンク


どーも、榊原(@ms_rebirthink)です。

1/1にブログを365日書き続ける宣言から早3ヶ月ちょい。

インフルエンザ父親の事故にも負けず、

毎日書けています。

2月前半の時点で、すでに2015年の更新数を超え、

その時にブログを毎日書くことで気づいたことを

記事にしました。

photo-1448932223592-d1fc686e76eaブログを毎日更新し続けて見えてきた3つのこと
どーも、榊原(@ms_rebirthink)です。 1/1に、ブログを365日書き続ける宣言をし、 現時点では問題なく続けられております。 ...

今回は、100日間毎日書いた結果、

忙しい人ほどブログ書いたほうがいい

思ったので、その理由を書いていきます。

自分のメンタル状態がわかる

いきなり結論ですが、ぼくが思ったのはコレ。

体調の変化って、気付きやすいんですよ。

肩が凝ったとか、熱があるとか、のどが痛いとか

自分自身でわかるものじゃないですか。

でも、意外とメンタルの変化って気付かないんですよね。

精神的に疲れてる、追い込まれてるとか

日常生活ではなかなかわからないじゃないですか。

洞察力が優れている人と一緒に生活してたら、

言ってもらえたりしますけど、

そういうのは特殊な例ですから。

ブログって、メンタルの状態がそのまま記事に出るんですよ。

精神的に疲れてたり、気持ちに余裕がなかったりすると、

  • 書きたいことがなかなか思い浮かばない

⇒フィルターの鮮度が落ちており、視野が狭くなっている。

⇒心に余裕がないから、そのへんに転がっているネタに気付かない。

  • ネガティブな記事になる

⇒優越感と劣等感のバランスを取るために、誰か、何かを批判する。

というサインが出るなーと。

細かくするとまだあるんだろうけど、

この2つはわかりやすい。

Levitation 1287234 1280

最後に

忙しいからといって睡眠時間を必要以上に削ったり、

食事や運動をおろそかにすると、必ず身体にくるし、

それがパフォーマンスにも影響します。

優秀な人ほど、忙しくても自分メンテを欠かさないもの。

ブログを毎日書くというのは、

アウトプットの訓練になる以外にも

メンタル状態をチェックするリトマス試験紙にもなるから

忙しい人ほどブログを毎日書いたほうが

いいんじゃないかなーとぼくは思う。

ぼくもちょっと前に、突然何を書いたらいいか迷ったことがあり、

なんでだろう?と突き詰めると、あぁ疲れてるからか…

と気付いたので、無事に軌道修正できたわけで、

気付けてないと仕事にもきっと影響出てたと思う。

ブログを毎日書くことで、不調に気付き、予防にも繋がったわけです。

さて、それでは今回はこのへんでー!

---
お問い合わせはLINE公式アカウントへ。 友だち追加
メールの宛先は、
sakakiharaあっとまーくrebirthink.jpまで。

逃げることは悪いことじゃない。高校・大学両方を中退した僕が伝えたいこと。
another lifeさんからの取材記事

高校も大学も中退し、就活もしていない波瀾万丈な人生を歩んだ私が、学校教育を変えたいと決意した話
STORYSに自伝書きました

 - 日記