Rebirthink Official Site

これからの時代の居場所作りと自己実現へ

世の中が変わらない理由と変えるための方法

   


スポンサーリンク


どーも、榊原(@ms_rebirthink)です。

風邪をこじらせてしまいまして、、、
研修やらMTGやらリスケする羽目に…。

うーん、この時期の風邪、毎年やらかすんだよなぁ。。。

ベッドで寝ながら溜まった
Webの記事消化してたら、
あーだから世の中変わんないのか!
と気づけたので、ブログに残しておきます。

個人が変わらないから世の中が変わるわけがない

意外とこの視点がなかったぼくです。。。
例えば、まさにぼくは毎年この時期、風邪ひくんですよ。
暑苦しさが少しはまぎれ、夜風がキモチイイので、
寝る時に窓を開けて寝るんですが、
朝は想像以上に冷えていて、さむっ!⇒風邪 みたいな。

これ、言葉選ばずにいうと、
毎年のルーチンというか、習慣なんです。

クーラーや扇風機じゃなく、自然の風をと
思ってやったことが風邪に繋がるっていう。。。

この時期に風邪をひくたびに、
季節に変わり目なんだから気をつけよう、と思うんですが、
翌年の今頃は綺麗サッパリ忘れてるんですよ。

まぁ、何が言いたいかというと、
こういうパターンをたどる人が想像以上に多い。

恋愛にしても、仕事にしても、生活習慣にしても。

学校教育やサービス残業をはじめとする
社会問題だって、ここがダメだ!
と気づくところまではいけるんですが、
翌年のこの季節に、また窓をあけて寝るのと同じように、
気づきを忘れてまた同じことをやっちゃうんですよ。

いろーんなところで、こういうループが起こるので、
結果として世の中が変わらないんじゃないか?と。

世の中を変えるための方法

なんか、風邪をこじらせたことから
壮大な話になっちゃったんですが、
このことから、世の中を変えるシンプルな方法って、
世の中のみんなの習慣を変えることだと思うんです。

例えば、スマホが普及したことで、
情報格差はなくなってきたし、
ポケモンGOのおかげで、外に出る機会が増えたり、
痩せたり、引きこもりが改善されたりしたわけで。

これって、スマホは常に手元に置いている人が多いし、
ポケモンGOは時間があれば起動している人が多いから。

つまり「習慣化」されてるんですよね。

同じことを習慣化する人が増えれば増えるほど、
世の中が変わっていくわけです。

世の中が変わったから、みんなの習慣が変わるのではなく、
個々人の習慣が変わることのほうが先。

man-person-cute-young.jpg

最後に

個人個人が変わっていないっていうのは、
言い換えると、変わらないといけない状況にまで
なっていないとも言えます。

その裏を返すと、
多くの人の何かしらの習慣を変えれば、
世の中が変わっていくっていう
非常にシンプルな答えも出てくるわけですねー。

なんか今日はいろいろふわ~っとしてるので、
無駄に意識高くて意味わかんなかったらすみません。

さて、それでは今回はこのへんでー!

---
お問い合わせはLINE公式アカウントへ。 友だち追加
メールの宛先は、
sakakiharaあっとまーくrebirthink.jpまで。

逃げることは悪いことじゃない。高校・大学両方を中退した僕が伝えたいこと。
another lifeさんからの取材記事

高校も大学も中退し、就活もしていない波瀾万丈な人生を歩んだ私が、学校教育を変えたいと決意した話
STORYSに自伝書きました

 - 日記